名刀・雨傘でちぇりお
模造刀?
いいえ
これはもう四季崎記紀変体刀が1本といってしまっても差し支えない存在・・・
これが名刀・雨傘だ!ちぇりおーーっ!
商品名が本当に「名刀 雨傘」だからしょうがない。
普段使い用に、傘を探していたところヒットしたので購入してみました。
広げてみるとこんな感じ。至って普通の、傘ですね。
付属の鞘刀袋。ただ、この袋はいただけない。これだと持ち運ぶときに忍者刀のように背負うしかなくなるのですが、柄を見るとどう見ても日本刀じゃないですか。日本刀は背中にさすものじゃありません。
ところでこの名刀雨傘、調べてみると種類が幾つかあるみたいです。
2,000円前後のものと、6,000円前後のものなんですが、どうやらVer.1と2みたいなんですね。Ver.2のほうが柄の部分が作りこまれていてより刀っぽく見えます。さきがけのVer.1ですが、結構プラスチッキーな作りで今となってはあまりおすすめしません。
もちろん、Ver.2を入手しました。
![]() |
![]() |
![]() |
¥1999
|
¥4980
|
¥6000
|
あとはこの傘でコンクリートジャングルを戦い抜くだけ・・・
今宵のお楽しみはここまでにございます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません