DMC-LX3のレンズは明るく、ちょっと歪曲収差が目立つ
せっかく新しいデジカメを買ったと言うことで、ウキウキしながら撮影対象物を探したりなんかしたわけですが・・・
その結果がこれだよ!
まぁ、撮るものったって、うちにはコミックかフィギュアくらいしかないんですけどね。正真正銘、LX3で撮影した一枚目の写真です。
きちんとぼけますね。コンデジにしてはやるじゃん。
それにしても、広角24mmスタートというのは素晴らしいです。室内でコンデジを使うことが多いんですが、活躍の場が増えそうな予感がしますな。
ちょっとタル型歪曲収差が目立ちますが、ズームでの24mmスタートであることとコンデジであることを考慮すると、充分許容範囲です。
でも間違っても人の顔を中央部分以外の端の方で撮っちゃいけませんよ。目も当てられないことになりますから。キミとボクとの約束だゾ!(←経験者)
金粉入りのコーヒー。
一眼レフであればISO1600は欲しいな~と思える室内で撮影。でも明るいレンズで無問題でした。
まとめ
レンズ
室内用とが多いため、明るいレンズだと助かります。コンデジの場合はISOを上げると極端に画質が落ちますからね。
ただ、レンズシャッターではなく、レンズキャップなのはちょっと不便ですたい (*´ω`)
焦点距離
24mm~60mmと、望遠マニアには厳しい焦点距離ですが、自分の使い方では広角の方が多いので不便は感じませんでしたね。
記録画像
なんとこのDMC-LX3、RAW保存ができるのですwww
ソフトウェア
付属ソフトウェアにSILKYPIX Developer Studio 3.0 SEが付いてくるのです。イヤッホウ!
と思ったら、せっかくのSilkyPixなのにLX3のデータしか読み込めません・・・。くそ・・・。
Panasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) LX3 ブラック DMC-LX3-K |
|
![]() |
パナソニック 2008-08-22 売り上げランキング : 639 おすすめ平均 |
ちょっといじってみて感じたことは以上。しばらく使い込んでみようと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません