関連記事

うわ・・・、私のMac 壊れすぎ・・・!?

実はこのエントリーを書いている時点ですでに2回目の修理が終わったところなんですけど、最近ちょっとMacが不調すぎです。ついでにデスクトップも動かなくなったりして、パソコンのトラブルが多くて弱ってます。

MacにNTFSフォーマットの外付ドライブを接続したところエラーが起き、OSが起動しなくなるというトラブルに見舞われたので情報シェアします。

環境: MacBookPro Early2010
メモリ:8GB(増設済み)
ストレージ:SSD+HDDのデュアルドライブ(DVDドライブ取り外し済み)
OS:Lion(SSDにインストール)
Windows7(BootCampでHDDにインストール)
NTFS-3Gインストール

OSX使用中にNTFSフォーマットされた外付けHDDを接続したところ、動作途中にMacBookProがフリーズ。強制的に再起動しようとしたら起動しなくなりました。

電源投入時の起動音「ジャーン」とも鳴らず。HDDを読みに行こうとすると禁止サインが出てきて落ちちゃいます。 これは・・・重症だー!

HDDに移設してあるBootCampからWindowsは起動できるので、原因はSSDのほうっぽいですね。

起動音を確保

まずは起動音が鳴らない理由を解決しましょう。

Screenshot of support.apple.com

Mac の PRAM および NVRAM をリセットする</a> ここを参考にPRAMをリセットしてみました。 「command + option + P + R」の全キーを押しながら電源投入。 起動音は鳴るようになりました。 でもやっぱり直らず・・・。

ドライブチェック

もしかするとシステムが壊れているのかもしれないと思い、Recovery HDから起動してディスクユーティリティを試してみました。

SSDのカタログレコードが壊れてしまったそうな。弱りましたな。

「ディスクを修復」を押して素直に直ってくれると助かるんですが

だめでした orz

どうやらOS再インストール確定のようです。 次!

OS再インストールの前にバックアップ

OSを再インストールする前にバックアップは取っておきましょう。念のため。

Screenshot of www.bombich.com
Carbon Copy Cloner – Home

定番のCarbon Copy Clonerを使いました。このソフトを使ってSSDまるごとイメージを作成しておきます。

作業はMacBookからSSDを外して、Mac miniに繋いで行いました。

OS再インストール

こんなこともあろうかと作成しておいたLionインストール用USBが役に立つ時が来ました! あまりお世話になりたくなかったけどね!

この8GB。Lionの起動ディスクイメージしか入ってません。もったいない。

電源ボタンを押すときに「optionキー」同時押しでUSBを選択して起動します。

Lionのインストール自体は30分ほどお茶を飲んでれば終わります。

このあとディスクイメージを上書きして修復しました・・・。あーつかれた

結局システムドライブのファイルシステムが壊れてしまったら修復しようもなくてですね。日頃からの細かなバックアップは必要だな、と感じた次第です。せっかく標準でTime machineっていう素晴らしいアプリもあることですしね。

そう、Macならね。