関連記事

リコールの出てたS15シルビアのNVCSを交換しました

2016年8月17日

一旦いじり始めたら、調子づいてきたというかノッてきたというか、あらゆる作業をまとめてやりたくなるもんですね。

今回は大掛かりというか、エンジンカバーを開けての初めての作業なのでちょっと緊張です。

お題はNVCS交換。

リコールの時期に出しておかないから、自分でやるはめになるんですよ。ホント。

DSCF4644

NVCSっていうのが、イン側のカムの頭に付いているものなんです。

DSCF4644 10

当然、写真では見れません。

NVCSは純正カムの頭についてて、カムと一緒にヘッドカバーの中に収まってます。

NVCS単体を新品で買うと4万以上するんですよ。

なので中古をヤフオクなんぞで探すわけですが、中古屋さんも手慣れたもので、NVCS単体を1万〜15,000円くらいで出品してくるわけです。

狙い目はよくわかっていない初心者さんで、カムと一緒に売っているような場合。

今回は純正カムごと出品している出品者さんを見つけたので、総額5000円でゲットできました。

NVCS交換作業

まずはヘッドカバーを外さないといけませんね。

DSCF4646

うちの車はタワーバーが付いているので外さないと作業ができません。

めんどくさいので片側を持ち上げた状態で固定しておきます。(・´з`・)

ホース類とボルトを外していきます。

DSCF4646 20

ボルトとワッシャーが付いているので、ワッシャーを落とさないように取っておきましょう。

ヘッドカバー真ん中のボルトだけ長さが違います。少し長いです。

ボルトを緩める順番、締める順番もあります。下の図を参照してください。

engine_head_cover

間違えるとヘッドが歪みます。

DSCF4647

それにしてもこの奥のボルトが狭いところにあって、工具が入って行かないんですが・・・

DSCF4648

外れた外れた。

DSCF4649

カバーが固着している場合はゴムハンマーで軽く叩いてやるか、マイナスドライバーで軽くこじってやってください。

DSCF4650

はーい。NVCSとご対面〜!

DSCF4651

スパナを入れるためにはフロントのカバーも外してやらないといけません。

取り付けには液体ガスケットが必要です。

DSCF4652

スパナをかける部分があるので、モンキーレンチを入れて回り止めにします。

24mmのメガネを使ったような気がします。

規定トルクは13~14kgなので、力いっぱい回してください。タイヤのナットよりもハイトルクですね。

ボルトが少し緩んだら、そのままボルトを外してしまわずにカムチェーンを緩めてしまいましょう。

カムチェーンはチェーンテンショナーを外せば緩みます。

DSCF4654

ボルトを外しても外れてこない時は、ハンマーで小突いてやれば外れます。勢い良く飛び出してくるので、指を挟まないように注意してやってくださいね。

DSCF4655

チェーンテンショナーはOリングとガスケットだけは新品にしておきましょう。

漏れたらまた作業しなおしですからね。

DSCF4658

テンショナーはフックを引っ掛けて縮めておきます。

これが結構硬いんです。

テンショナーは組み付けたあと、クランクを反対方向に少し回すとフックが外れます。

さて、NVCSの交換作業に戻りましょう。

DSCF4659

新しいNVCSに交換。

ボルトはきちんと締めておきましょうね。

交換が終わってしまえば、あとはもとに戻すだけですね。

DSCF4660

フロントカバーには古いガスケットを綺麗に剥がして、新しいガスケットを塗っておきました。

DSCF4662

ヘッドカバーのパッキンも新品に交換しました。

これは古い方のパッキンですが、年数が経っているのでカッチカチでしたね。

NVCSも新しくなって、パッキン類も新品に交換したらあとは元通り組み付けていくだけです。

ヘッドカバーはパッキンがきちんと挟まっているかを確認しながらボルトを止めていけば、元通りです。

締め付ける順番も気をつけてくださいね。

中心から周りへ、です。

DSCF4661

元通りになりましたー!

簡単でしょう?

ヘッドカバーのパッキンを挟むときだけ注意すれば、あとは難しいことはないと思います。

ですが実はこのあと、大変なことになるんですがそれはまた次の機会に・・・